CSE
無料お試し

INFORMATION

CSEが関わる最新ニュースを更新しています。
各種展示会への出展情報や香りにまつわるエピソードなどを紹介していきます。

間違った使い方をしていませんか?オフィスや店舗のアロマ活用


年度末・新年度のタイミングですが、CSEでも導入に向けてのご相談を多くいただきます。
「これまで香りを導入したことはなかったけれど・・・」というケースが最も多いのですが、なかには「以前はディフューザーを使用していたけど満足いかなかった」という方もいらっしゃいます。

そこで「どんな機器で、どんな香りを、どのように使用していたのか」お聞かせいただくと、満足できなかった理由がわかることもあります。
以下は、はじめて導入検討する方にも参考になる「間違いやすいアロマ活用例」です。


▼信頼できる業務用ディフューザーを使用している?
いまや大手ショッピングサイトにも「業務用アロマディフューザー」は多数出品されていますが、本当の意味でオフィスや店舗運用に適している機器はなかなか見つかりません。
家庭用と大差ないスペックの機器が多く、じっさいオフィス等で使用してみるとまったく香らないと感じてしまうことも。
見た目のデザイン性だけでなく、とくに拡散力やタイマー機能(設定可能なセット数も重要)を確認しておくことが大事です。

●CSEの業務用アロマディフューザーについて

自分だけのために使用する機器であれば、多少の煩わしさは我慢できるかもしれません。
ですが、職場環境での利用を想定するなら、少しでも手間なく運用できるような機器とサービスを選ぶべきです。


▼広範囲にたくさん噴霧していれば満足度は高い?
職場環境を改善したいので執務スペース全体を満遍なく香らせたい、そんなご相談をいただくことも少なくありません。
ところが「広大な空間」や「スタッフ数の多い職場」であるほど上手くいかないことも多いのです。

機器のスペックとしては可能でも、強い香りを感じ続ける職場を嫌う人もいます。
社員やスタッフを気遣ったつもりが逆に迷惑に思われてしまった、となるのは悲しいことです。

運用事例としては、多くの人がかならず通る動線上で適度にふわっと香るほうが、全体の満足度としては高くなる傾向にあります。

そして、クセの強い香りは好みが分かれやすくなります。
「誰もが心地よく感じられる空間」を目標とするなら、多様な業態・空間で活用されている香りから試してみると良いでしょう。

●業態を問わず人気の香り
【ハーバルリラックス】
【ラバンディンクリア】  など

CSEでは空間全体の特徴や、導入の目的をヒアリングしたうえで、最適な設置ポイントと香らせ方をご提案しています。
小規模から大規模空間までカバーできる業務用アロマディフューザーを設置して、低コストで保守運用つきのサービスとしてご利用いただけます。

初めてでどう検討すれば良いのか分からない方も、これまでのアロマ運用に満足がいかなかった方も、いちど空間の課題についてご相談ください。

■CSEサービス概要:業務用アロマディフューザーの月額レンタル(YouTube動画)
●各種お問合せ・無料お試し申込はコチラから